BveEXをお使いいただくにあたって
BveEXのライセンス等、お使いいただける条件についてのご案内です。
BveEXへ適用されるライセンスには、以下の2種類があります。
-
標準:PolyForm Noncommercial License 1.0.0
- 特段の事情が無い限り、通常はこのライセンスが適用されます。
-
特殊:個別の案件に応じた使用許諾
- 上記の標準ライセンスでは対応困難な場合に限り、個別の案件に応じて独自に付与する使用許諾が適用されます。
標準:PolyForm Noncommercial License 1.0.0
免責事項
以下の説明はあくまでも参考であって、ライセンスの厳密な条件を定めるものではありません。
正式な文面はPolyForm公式ページをご参照ください。
原則として非営利目的に限り、使用が許諾されることを定めたライセンスです。 本ライセンスを適用する場合、使用に際しての連絡は必須ではありません。
ただし、文化祭や運転会などのイベントで使用される場合は、トラブル防止のため可能であれば事前にご連絡ください(参加者を一般に募らない、仲間内のイベントを除く)。 ご要望によっては制作途中のプラグインなどを提供できる場合もあります。
標準ライセンスで対応【可能】な可能性が高い例
下記のいずれかに当てはまっても、その他の条件によっては標準ライセンスの適用可能範囲外となることがあります。不明な場合はお問い合わせください。
- BveEXを使った路線・車両データを個人的にプレイされる場合
- BveEXプラグインを開発し、無償で公開される場合
-
BveEXをイベントで使用される場合であって、以下のいずれかに該当する場合
- 参加者を一般に募らない、仲間内のイベントである
- 参加者から一切の金銭等を収受していない
- 中学校や高等学校、大学の文化祭である
標準ライセンスでは対応【不可能】な可能性が高い例
標準ライセンスでは対応困難な場合、「個別の案件に応じた使用許諾」が必要となります。
以下は、営利目的と解される可能性が高い例です。
-
BveEXをイベントで使用される場合であって、以下のいずれかに該当する場合
- 法人や個人事業主が主催するイベントである
- 運営メンバーに報酬が発生している
- 法人等が事業の一環としてBveEXを使用される場合
- BveEX本体を含むソフトウェアや、BveEXプラグインを販売される場合
上記以外のケースであっても、標準ライセンスの適用可能範囲外であると考えられる場合、あるいは範囲内であるか不明な場合はお問い合わせください。
特殊:個別の案件に応じた使用許諾
標準ライセンスでは対応困難な場合、事前にお問い合わせください。個別の案件に応じて使用許諾の付与などを行います。
以下に該当する場合は、使用を許諾できないことがあります
- BVE本体のライセンス等への違反が疑われる場合
- BVEやBveEXのコミュニティの発展に寄与しない使用方法であると考えられる場合
- 法令等や公序良俗に反する場合、またはそれが疑われる場合
- その他、不適切な使用方法であると判断した場合
以上に該当しなければ、原則としてお使いいただけます。
連絡の方法
手続の内容に応じて、必要事項をサポートよりお送りください。
非営利イベントで使用される場合の連絡
ご連絡の際は、必ず以下を明記するようにしてください。
-
団体名
- 例:○○高校鉄道研究部
- 個人が主催するイベントの場合は、主催者名(ハンドルネーム可)
-
イベント名
- 例:○○祭、○○運転会
- イベントの開催日
「個別の案件に応じた使用許諾」をご希望の方
ご連絡の際は、必ず以下を明記するようにしてください。
-
屋号、団体名
- 例:○○株式会社、○○サークル
- 個人の場合は、氏名またはハンドルネーム
- 企画などの名称および詳細な説明